柴川敏之展『41世紀の古墳ミュージアム―過去と未来を往復する』(3/19~8/28)真庭市蒜山郷土博物館
真庭市蒜山郷土博物館では、開館30周年記念として、『41世紀の古墳ミュージアム―過去と未来を往復する』と題して展示を行います。
真庭市蒜山ミュージアムと連動した企画となっておりますので、ぜひ合わせてご覧ください。
真庭市蒜山ミュージアムと連動した企画となっておりますので、ぜひ合わせてご覧ください。
開催情報
■期間 令和4年3月19日(土曜日)~8月28日(日曜日)
※水曜休館、ただし5月4日は開館し6日休館
■場所 真庭市蒜山郷土博物館
■時間 9時から17時(入館は16時30分まで)
■料金 通常の入館料でご覧いただけます。
一般(高校生以上) 300円
中学生以下 無料
団体(20名以上)2割引
※障がい者手帳をお持ちの方と同伴者1名は無料となります。その他の免除についてはお問い合わせください。
※蒜山ミュージアムのチケットをお持ちの場合、ご提示いただければ100円引となります。(個人に限ります)
※水曜休館、ただし5月4日は開館し6日休館
■場所 真庭市蒜山郷土博物館
■時間 9時から17時(入館は16時30分まで)
■料金 通常の入館料でご覧いただけます。
一般(高校生以上) 300円
中学生以下 無料
団体(20名以上)2割引
※障がい者手帳をお持ちの方と同伴者1名は無料となります。その他の免除についてはお問い合わせください。
※蒜山ミュージアムのチケットをお持ちの場合、ご提示いただければ100円引となります。(個人に限ります)
真庭市蒜山郷土博物館
蒜山地域の歴史と文化をわかりやすく理解するための拠点施設 蒜山地域は、岡山県真庭市の北部にあります。蒜山郷土博物館は、蒜山地域の歴史や文化の特徴を、豊富な展示品と解説で、わかりやすく紹介する施設です。また、隣接する国史跡の四ツ塚古墳群は、四季折々の花々に囲まれた史跡公園内にあります。周辺の古代復元住居・移設古墳などと合せて、ゆっくりとご散策ください。 | ![]() | |
Tel:0867-66-4667 〒717-0505 岡山県真庭市蒜山上長田1694 |
施設情報
開館時間 | 9時00分~17時00分(入館は16時30分まで) |
休館日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌開館日) |
料金 | 一般(高校生以上) 300円 中学生以下 無料 団体(20名以上)2割引 ※障がい者手帳をお持ちの方と同伴者1名は無料となります。その他の免除についてはお問い合わせください。 ※蒜山ミュージアムのチケットをお持ちの場合、ご提示いただければ100円引となります。(個人に限ります) |
アクセス | お車で、米子自動車道蒜山ICから国道482号線を東に15分。または湯原ICから国道482号線を北に20分。 |
駐車場 | あり(大型バス複数台駐車可能) |
その他 |
|